
NAGANO
ONIKAKE
SOBA
Previous slide
Next slide
長野 お煮掛けそば
日本全国ご当地そば100選
伝承される郷土そばや近年の名物そばなどを厳選した100選を、SOBAUCHI楽常が選んだ絶品そばの数々をご紹介します。
日本全国ご当地そば100選
伝承される郷土そばや近年の名物そばなどを厳選した100選を、SOBAUCHI楽常が選んだ絶品そばの数々をご紹介します。
御煮掛けそばは、信州安曇野の郷土そばである。少々濃い目の鰹だしベースのしょうゆ汁に、きのこや人参、大根、ごぼうなどを煮付け、薬味として刻みねぎをまぶした汁に、信州そばをくぐらせ食す、振る舞いそばとして定着していた。
今でも、卓にカセットコンロなどを使って鍋に盛り、盛籠にのせたそばをくぐらせて食すとうじそばという名物もあるが、箸でもりそばのように食すスタイルをお煮掛けそばと区別している。
地元の人は、昔から家庭料理として食されていたが、手間がかかることもあり、昨今では行事などの際に郷土そばとして提供するスタイルとなっているようだ。
また、同スタイルで、お煮掛けうどんや、お煮掛けそうめん、お煮掛けらーめんなども創作されているが、ローカルフードでお煮かけカップそばもあるのはおもしろい。
参考:AMAZON
office楽常:〒107-0062 東京都港区 南青山2-2-15 ウィン青山942
TEL:03 – 4405 – 4409(9:00~21:00)
shop西鶴間増田屋:〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間2-11-8
Copyright © SOBAUCHI 楽常. All rights reserved.