あなたのイベントに突然、香る、潮の香り。
他で味わえない。楽常の海鮮は、なんと釣れたて!
海鮮ケータリングが始まりました。
和ケータリング楽常は、海鮮ケータリングをスタートしました。
海釣り師が新規参入し、毎週のように自前で釣り上げた遠海魚、深海魚など、見たこともないお魚たちを目の前で料理。
活造りを一口食べればわかる、ぎゅっぎゅっと、まさに筋肉を頂いているあのハリのある引き締まった身。
珠玉の新鮮海鮮ケータリング体験が誘う、和ケータリング楽常の世界が、会場いっぱいに広がります。
オフィスに海鮮ケータリング現る。
楽常の和ケータリングはチョイス型。
お好きなお料理を選定し、世界にたったひとつの
フードテーブルを作っていく醍醐味。
海の幸
海鮮ちらし(10人前)

海鮮をこれでもかー!とまぶした海鮮ちらしは、蕎麦との相性もバツグンの人気ナンバー1チョイスです。(画像は5人前)
カニ釜めし(10人前)

ケータリングでは難しい釜めしをセット。ホカホカ具合をどのように再現できるか乞うご期待。(画像は2人前)
うな盛り重(10人前)

あの濃厚なタレと香ばしいうなぎを桶で10人前を提供。取り分けてお召し上がり下さい。(10人前で4尾)
ぶりしゃぶ(10人前)

ぶりを一匹さばいた、お造り刺身で頂いてもよし、しゃぶしゃぶしてもよしの、ぶり三昧。(画像は舟盛り10人前)
海鮮お任せ盛り(10人前)

焼き魚、煮魚など海鮮を主役にした、その季節の旬のお任せ盛り。(楽常でそのイベントに応じて組み立てます)
銀・舟盛り(10人前)

この日本ならではの映え料理の筆頭、舟盛り。お造りをメインに彩りも考えて盛らせて頂きます。(現場で職人がさばき盛り付けます)
職人のお魚さばきパフォーマンス

まぐろ、カツオ、いなだ、ぶり、鯛、伊勢海老など、ゲストの目の前でさばき、すぐにお刺身としてご提供できます。(会場は水道が近くで使えるのが条件となります)
金・舟盛り(10人前)

メインに伊勢海老やカニなどの高級材料を入れ込んだ、銀よりもグレードが3倍アップする金盛り。(現場で職人がさばき盛り付けます)
ふぐてっさ(10人前)

ふぐ調理も可能。ガイドライン上、お店厨房にてさばいたふぐのお刺身を堪能できます。(画像は10人前)
ふぐてっちり(1鍋4人前)

てっちりはふぐ鍋。冬の代名詞「鍋」の中でも別格のグレードアップ版でゲストにも。(画像は4人前)
※ 画像はすべてイメージですので盛り付けは変更になる場合があります。
※ 海鮮食材は、単価、価格は常に変動しますので、都度お見積り致します。
もちろん!海鮮ケータリングは、
SOBAケータリング・OBANZAI・天ぷらケータリング
との組み立てが可能!さぁセンスが必要になりますよ!

社内イベントなどのイベント・プロジェクトを任せられた幹事さんのその仕事量は大変かと思います。
そのイベントの趣旨、目的、時間、予算、会場、プログラムの組み立てはカオスであり、無限の可能性を秘めているでしょう。
百戦錬磨の楽常フロントが、そのイベント・プロジェクトの構築をお手伝いさせて頂きます。
幹事さんの株を上げる、ワンランク上のイベントを組んで見せますので、ぜひ、ざっくばらんにご相談下さい。
レビュー
Customers reviews
ご意見ご感想
※ ご感想の内容文は楽常が要約を抜粋し主に省略等を施したものです。
オフィスにスペースが無い!でも諦めないで下さい!
楽常はレンタルキッチンスペースのノウハウもしっかり持ち合わせております。
会社オフィスにシェアスペースが無い場合や、熱源を使用できないシチュエーションでも、ご安心下さい。
ホームグラウンドとして使用するキッチンスペースをアクセスのイイ場所でご紹介致します。
個の時代に逆行した、大皿にこだわり。
盛りつ、盛られつつ、フードはコミュニケーション。
一人一人個別の弁当スタイルは、カンタンでかつ、リスクを回避できる、令和時代には一番合っているのかも知れません。
ただ、楽常では、この個別梱包フードを衛生的というだけで、このまま消費、突き進んで行くと、
人としての大切な何かが欠落して行ってしまうのではないかと考えています。
古くは狩猟民俗が火をを囲んで食材を分けて食べ、部活の合宿では一緒に同じ釜の飯を食った仲などと言いました。
フードイベントの目的は、お腹を満たすことはもちろんですが、人と人との繋がりを得る絶好のチャンスだと思いませんか?
人に盛ってあげたり、盛って貰ったり、皆で取り分ける鍋や盛り合わせは、ちょっと面倒かも知れません。
でも、その「ちょっと面倒」が人間にとって一番大切な部分を教えてくれたりすることがあります。
今一度、食が教えてくれる人として大切な何かを、同じ食を囲む仲間で、経験して欲しいと思っています
だから、和ケータリング楽常は、今後、どんな事態が起ころうとも、この方式を変える理由にはなりません。
フードコミュニケーション!
楽常の和ケータリングの目的はひとつです。
海鮮ケータリング 料金表(税込)
-
出張基本料 ¥55,000 + 駐車料金
出張スタイルの場合、必ず加算される出張料金となります。運搬車両の駐車場代金が原価でプラスされます。
-
職人のお魚さばきパフォーマンス ¥19,800
舟盛りや一部のメニューはこのおさばきオプションが加算されます。
-
海鮮ちらし(10人前) ¥16,500
一番人気。10人前を1桶(45cm)または、2桶(25cm)のいずれかお選び頂けます。
-
海鮮おまかせ盛り合わせ(10人前) ¥16,500
その時の釣り上げたお魚をチョイスします。
-
銀・舟盛り ¥22,000
新鮮な旬の魚の活造りでお頭付きとなります。お魚さばき職人料が別途かかります。エビカニ系は含まず。
-
カニ釜めし(10人前) ¥18,700
蒸しせいろにより、ほかほか状態で食べられます。
-
うな盛り重(10人前) ¥16,500
4尾のうなぎを惜しげもなく使った、まったく新しい大皿うな重。
-
飲み放題(日本酒メインプラン) ¥3,300
お一人様単価。日本酒は要望をお聞きし旬な地酒をご用意します。他ハイボール、チューハイ、ビール、ワインなど
-
飲み放題プラン ¥2,200
お一人様単価。日本酒は一種を楽常がチョイス。他ハイボール、チューハイ、ビール、ワインなど。
-
その他のお料理 要相談
海鮮系は、その折の旬により価格が変動するため、都度、ご予算に合わせ調整いたします。
お支払い方法・・・請求書郵送の上銀行振込 / クレジットカード決済(VISAS・MASTER・AMEX・JCB他)/ PayPay決済 / お現金 他