寺お越しを主体としたコンサルティング会社さまが存在します。
今回、そうした神社仏閣に長けている企業さまとのコラボレーションが実現しました。
そのテストケースとも言える千葉は南房総市にある真野寺開運マルシェと銘打った企画に参画させて頂きました。
しかし、おもしろいですねぇ~
今や、御朱印女子、御朱印ガールが根付くほど、こうした神社周り、仏閣への神活がメジャーになってくると、やはりお寺さんとしてなんとか人を呼び込もうと、コンサルティング会社を入れる時代になったのですね。
そこに可能性を感じての、楽常のSOBAケータリングの出店となったわけなのですが、普段、都心のオフィスの中でのご提供をしている様とは、一味違った、梅雨の大自然の中での蕎麦の提供は、落ち着いた雰囲気のまま行われました。