大切な人が集まる場を盛り上げる、日本の伝統食「SOBA」の魅力をそば打ちを通じて愉しみ、美味しく食すことのできるエンターテイメントが、SOBAUCHI です。 例えば、還暦のお祝いや祝賀パーティーで、時にはクライアント接待に、と活用法は無限大です。
その日挽いたそば粉を目の前で打つ。 そんな贅沢な時間を共有する大切な人とのお食事は、まさにビジネスのひとつとして、コミュニケーションのひとつとして活用できることでしょう。 挽きたて・打ちたて・茹でたての 楽常 のご活用、ぜひお考え下さい。
親しい友人の家に集まり楽しく飲み明かす。キッチンさえあれば、必要な道具をお持ちし、その場でデモンストレーションを行い、打ちたての蕎麦をご提供。特別な日になること請け合いです。
需要の多い案件です。核家族化が進み、なかなか交流が薄くなっている最近ですが、還暦の祝いなどの場に出向き、年配の方が大好きな打ちたてお蕎麦で、宴を盛り上げることが出来ます。
比較的大規模なイベント会場でも、ビデオカメラを使ったライブ映像をモニターして、大迫力な演出もお任せ下さい。事前に打ったお蕎麦もお持ちすることで、ベストタイミングで提供できます。
親しい女性仲間だけで行う女子会。そば打ちデモンストレーションにより、いつもとは違う演出で場も盛り上がることでしょう。変わり蕎麦を絡めた三色蕎麦などは、インスタ映え確実です。
屋内外イベント会場に必要な道具をお持ちし、ステージやブースでのデモンストレーションは、楽しいイベントを盛り上げる活性剤となることでしょう。お子様にも人気のプログラムです。
公式にも隠密にも、お座敷などに出向き、大切な方のために最高の蕎麦をご提供することができます。普段とはちょっと違う接待アイテムを使うことで、商談がスムーズに行く可能性も!?
日本のお祭りには、やはり日本の伝統食、そば打ちが映えます。ガスなど必要な道具を持って、神社や公園など場所を選ばず、そば打ちデモンストレーションからのケータリングが可能です。
お蕎麦の出前とはまた違う、挽きたての蕎麦粉でその場で打った茹でたてのお蕎麦をご提供する、そばケータリングという考え方。 目の前で打ったお蕎麦のご提供は、スペシャルなケータリングとなります。 ロケ現場や社員、スタッフのまかないとして、いかがでしょうか。
日本人の食の魂(たましい)、だし旨味。 だしの深みを存分に取り入れた江戸のソウルフード「蕎麦」と共に、天ぷら、鴨など 蕎麦食の奥深さを存分に愉しんで頂く、そう、これが、楽常のケータリングサービスです。
生ハムのような食感の半生タイプの鰹節をその場で削る。 ほんのり海の香りを酒の肴にいかがですか。
楽常の最大の特徴が日本を演出する徹底した空間創り。 例え洋風なレンタルキッチンのインテリアであっても、無機質なレンタルスペースでも、和のテイストに彩る楽常マジック。 特別な日を最高のエンターテイメントでおもてなし致します。
そば打ちデリバリー
お店でレッスン
そば打ちを披露