出張専門のそば打ちアクティビティ

出張するそば打ち教室
あなたの会社へ、施設へ、会場へ、出張致します。

例えば、社員同士の交流を深めるための福利厚生プログラム、社内レクリエーションとして。
大事な顧客さまをお呼びしての社内完結イベントであったり、また、コミュニティの集いも。
楽常は、出張そば打ち体験を、絶大な効果へと演出致します。

そば打ち体験の活用法

自分たちの手だけを使って仕上げる調理の原点。素の自分になる、なれる、今の時代の体験型アクティビティ。

クライアントさま、それぞれのメリット

会社企業 様

出張スタイルのそば打ちシーンだからこそ、貴方のオフィスでスタッフを集め大イベントを開催する事が出来ます。

✔ スタッフとのコミュニケーション
✔ 顧客さま向け接待
✔ 移動なしオフィス内で開催

実績をご紹介

マンション 様

シェアルームを使った住人との大コミュニケーションイベントがファミリー参加という形で実現する事が出来ます。

✔ 住人同士のコミュニケーション
✔ ファミリー向けイベントの企画
✔ お子様の食育活動

実績をご紹介

ホテル経営 様

滞在ゲストをターゲットとした、ランチ・フードを絡めた体験型アクティビティをロビーで開催する事が出来ます。

✔ インバウンド向け広告として
✔ 付加価値の提案
✔ 宿泊費プラスαの単価UP

実績をご紹介

ショールーム様

家や車など綺麗にディスプレイしたショールームにゲストを招いての商談を兼ねたそば打ち会が開催出来ます。

✔ 潜在顧客さまへのアピール
✔ スタッフ対顧客さまの交流材料
✔ 商材の認知、営業とのコラボ

実績をご紹介

開催実績企業さま ※ケータリングスタイル含む

| パナソニックホームズ株式会社 | GSK グラクソ・スミスクライン株式会社 | 旭化成株式会社 | 大和ハウス工業株式会社 | 
| 株式会社LIXIL | 三協フロンテア株式会社 | 株式会社デュープレックスギャザリング | 三菱食品株式会社 | 株式会社コロプラ | 
| プルデンシャル生命保険株式会社 | 株式会社クロス・マーケティング | スイス損害保険会社 | 稲畑産業株式会社 | 木下グループ | 
| 株式会社クロノスジャパン | 株式会社コルグ | 日本マイクロソフト株式会社 | トリーバーチ・ジャパン株式会社 |
| 東京冷機工業株式会社 | 三井化学株式会社 | グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社 | 株式会社電通 |
| 神奈川県麺業協同組合 | 寒川町役場 | 株式会社キョードー東京 | ディライトワークス株式会社 | 株式会社ZMP |
| 株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー | 株式会社パーティー | 株式会社サニーサイドアップ | 株式会社3ミニッツ |
| 株式会社ポジティブドリームパーソンズ | 他

敬称略 順不同 

企業さまの「色」に合わせた2つのプラン

そば打ちには大事な4ステップがあります。
理解することでテンションのピークが把握できると思います。
それぞれのステップに掛かる時間なども考慮に入れ、より楽しいイベントの段取りを組んで頂ければと思います。

しっかりプラン(粉からスタート)体験時間 60分

チームビルディングの一貫やスタッフ間コミュニケーションを重視するなら、粉からスタートがベスト!連帯感、責任感、作業時の性格がハッキリとわかる、仕事においても参考になるチームアクティビティとなることでしょう。

水回し【所要時間20分】

三菱食品

そば粉とつなぎ粉を均等に混ぜ、さらに加水と呼ばれる水を投入し生地をまとめて行く工程。地味だが、一番蕎麦の香りを愉しめ、かつコシなどを決定づける大切なステップとなります。

難易度
1.5/5
交流度
5/5

練り【所要時間10分】

旭化成

加水によりまとまってくるとひとつの玉になります。キレイな玉に仕上げる工程が練りというステップです。空気を抜き滑らかに仕上げるには、男性の力が頼りになるステップとなります。

難易度
2.4/5
交流度
4/5

延し【所要時間15分】

大田区マンションそば打ち

麺棒を使う工程。麺棒をうまく使って平たく均一な厚みに仕上げることで、蕎麦の茹で時間に影響を与えます。繊細な力加減が必要になり、女性が得意とするステップとなります。

難易度
4/5
交流度
2.5/5

切り【所要時間15分】

三菱食品

そば打ちの花形とも言える、切り。蕎麦切り包丁という普段使い慣れない大きな包丁をこま板と言われるガイドに合わせ、均一に切っていく難しくも一番愉しめるステップです。

難易度
5/5
交流度
2.5/5
1セット 8,800円(3名が楽しい!)

かんたんプラン(玉からスタート)体験時間 30分

ゲストさま向け、外国人向け、女性が大半を占める場合のイベントであれば、断然エンターテイメント性が高い玉からスタートをオススメします。間延びしない空気感で、スマートにお食事にスイッチして頂けることでしょう。お食事に時間を割きたい場合に最適です。

水回し【講師がやります】

大田区マンションそば打ち

イベントスタート前に講師が水回しを行い、最適な加水により大切なゲストさまが打ちやすいよう調整しながら玉を作っておきます。

くくり【所要時間5分】

旭化成

最適な加水により触りやすい玉を作っておりますので、練りというよりくくりを行って頂くステップとなります。まん丸の玉を作る工程なので、より手先をうまく使うことが要求されます。

難易度
1.5/5
交流度
1.5/5

延し【所要時間10分】

大田区マンションそば打ち

麺棒を使う工程。麺棒をうまく使って平たく均一な厚みに仕上げることで、蕎麦の茹で時間に影響を与えます。繊細な力加減が必要になり、女性が得意とするステップとなります。

難易度
4/5
交流度
2.5/5

切り【所要時間15分】

三菱食品

そば打ちの花形とも言える、切り。蕎麦切り包丁という普段使い慣れない大きな包丁をこま板と言われるガイドに合わせ、均一に切っていく難しくも一番愉しめるステップです。

難易度
5/5
交流度
2.5/5
1セット 6,600円(3名が楽しい!)

いずれの方法が、御社のイベントに適してるか、ぜひご相談しましょう。
時間的な制約、イベントの趣旨、目的などをざっくばらんにお聞かせ頂ければ、担当者がベストな方法をオススメさせて頂きます。

無機質なオフィスに突如現れる「和」の演出

楽常の付加価値とも言えるのが、この和を意識した装飾です。
これらのイメージディスプレイはすべて無料サービスで設営させて頂いております。
クライアントさまのイベントテーマに合わせ、フラワーアレンジメント、テーブルコーディネートなど
多種多彩な装飾を施すこともできますので、ぜひ、ご相談頂ければと思います。

スペースを選びません

そば打ち会のメリットは理解した・・・しかしそれを開催するスペースをどう決めるか!?
こうしたお問い合わせは実際にひじょうに多く頂きます。
どんなシチュエーションでそば打ちができるか、例にあげてみたいと思います。

オフィス内会議室

会議室

住宅ショールーム

住宅ショールーム

外車ショールーム

ロビーエリア

オフィス中庭

カフェスペース

ガーデンスペース

ガーデン

イベントブース

イベント会場

船内やレストラン

レンタルキッチン

そば打ち体験会の 会場づくり

例えば・・・

✔ 30名の社員さま
✔ 会議室で
✔ 3人1チームになって
✔ 10台の道具セットを
✔ 10台の会議テーブルを使って

設営する場合のフォーメーションの一例

会場の広さ

そば打ち体験をするエリア 6000×6000mm以上
+ 麺を茹で〆めするエリア 2000×2000mm以上
+ 社員さまのお荷物を置くエリア 2000mm以上

※参加人数とチーム人数、茹で〆めするかによって変動

蕎麦打ち図面

オフィスにスペースが無い!でも諦めないで下さい!

楽常はレンタルキッチンスペースのノウハウもしっかり持ち合わせております。
会社オフィスにシェアスペースが無い場合や、熱源を使用できないシチュエーションでも、ご安心下さい。
ホームグラウンドとして使用するキッチンスペースをアクセスのイイ場所でご紹介致します。

Patia 新御茶ノ水

千代田区神田駿河台3-1-1 1時間:¥7,200~

青山表参道 ノートルスタジオ

港区南青山3-5-1 1時間:¥6,500~

Patia 神保町

千代田区神田神保町3-2-9 1時間:¥6,200~

※ レンタルスペース料金に関しては、条件やオプション、曜日や時間帯により変動があり、イベント進行と日程が決定している場合に限り、原価にてお見積りさせて頂きます。

Let's enjoy!!SOBAUCHI

一鉢を複数人でチームになって打つから、結束と責任感、そして楽しさが生まれる、ベストコミュニケーションアイテム!

出張そば打ちによくある質問

そば打ち道具一式と調理道具はこちらでご用意致します。会議テーブルをお借りできれば、会場づくりもこちらで段取りを行います。電源をお借りする場合もあります。

参加人数によって広さは変わりますが、麺台一台の広さは920×920mmとなり、シェア打ちの場合で1台3~4名のキャパシティとなります。40名参加の場合で10台の麺台が置けるスペース+αが必要となります。

都心のビル・テナントですとガスはNGというところが大半です。IHコンロは可能か?どうかによってお食事ができるかどうかが決まりますので、ビル管理側に確認をすることをオススメ致します。

打ったお蕎麦をそのままテイクアウトするという方法もございます。蕎麦を事前に茹でてお持ちする方法、または、オフィス近隣のレンタルキッチンスペースをご用意することも出来ますので、お気軽にご相談頂ければ。

例えばビルの軒先スペースや中庭スペース、開催に際して雨天決行ができる場所であれば、開催可能です。

もちろん可能でございます。お酒やフィンガーフード、肴のオプションもTPOでご用意できますので、お気軽にご相談下さい。

そば打ちパフォーマンスですね。もちろん可能です。打ち立てのお蕎麦の美味しさをゲストさまに味わって頂くだけでも、御社の印象がぐんと上がること請け合いです。

打ち蕎麦の実食

もちろん!打ったお蕎麦の実食ができます。
調理道具をセッティングし、その場でボイル。
楽常の職人が打ったお蕎麦と自分で打ったお蕎麦を半量ずつ、食べ比べがおもしろい!
食べ比べ実食
打ち蕎麦の実食(1人前)
1,320円
※ 画像は3人前です。

まずは電話で相談してみる(年中無休 9:00 ~ 21:00)

講師

講師~Instructor introduction~

鈴木 常隆~Tsunetaka Suzuki~

楽常のエグゼクティブ・インストラクター。
若くして某ホテルのバーテンダーとして接客を学び、東京神宮前「増田屋」を祖父の代から引き継いでから長きに渡り蕎麦屋を経営する。現在、神奈川大和市の西鶴間増田屋として店舗経営の傍ら、そば打ちの魅力を世相に伝えるべく活動している。

SOBAUCHIエンタープライズ
それが、楽常~RAKUJYO~です。

出張専門型 東京そば打ちスタイル エンタープライズ
社内や顧客さま向けのそば打ち体験会なら、楽常にお任せ下さい。
多数の企業開催実績と、衛生安全面、エンターテイメント性を重視した、これからのそば打ちのスタイルを提案します。

楽常の衛生安全面への取り組み

煮沸消毒

調理(打ち)道具・器は消毒済み

毎回、古い粉をエアー清掃した後、エタノール消毒を徹底しております。調理道具は煮沸と併用を。

保険ファイル

飲食物危険補償加入済み

調理済みの料理を召し上がった場合に起こりうるリスクに対する賠償保険に加入しております。

調理用手袋

調理時の無菌手袋とマスク着用

事前調理時の無菌手袋とマスクの着用を徹底しております。(指導時を除く)

出張そば打ち 料金表(税込)

  • 出張基本料 ¥55,000 + 駐車料金

    出張スタイルの場合、必ず加算される出張料金となります。運搬車両の駐車場代金が原価でプラスされます。

  • レッスンサポート料 ¥19,800~

    講師指導とサポートにかかる料金となり、レッスン時間とそば打ちセット数により変動します。

  • しっかりプラン(粉からスタート) ¥8,800

    1名でもOKですが、2名、3名が楽しいですよ!

  • かんたんプラン(玉からスタート) ¥6,600

    1名でもOKですが、2名、3名が楽しいですよ!

  • 床養生(1㎡) ¥550

    雰囲気を壊さない良質な養生を致します。1㎡単価

  • 打った蕎麦の実食ケータリング(1人前) ¥1,320

    調理道具一式を会場セット。打ったお蕎麦と職人蕎麦と50:50で食べ比べ。

  • 使い捨てじゃない容器 ¥220

    お食事の際の、使い捨て紙容器(¥0)とエコで上品な使い捨てじゃない器と選べます。

  • レンタルキッチン会場 要相談

    オフィスの近隣でレンタルキッチンスペースを探しご提案させて頂きます。(時価)

  • 天ぷら・鴨汁・カレー汁・変わり蕎麦オプション 要相談

    様々なケータリングメニューをご用意しております。詳細はケータリングページにて

  • 飲み放題(日本酒メインプラン) ¥3,300

    日本酒は要望をお聞きし旬な地酒をご用意します。他ハイボール、チューハイ、ビール、ワインなど。

  • 飲み放題プラン ¥2,200

    日本酒は一種を楽常がチョイス。他ハイボール、チューハイ、ビール、ワインなど。

お支払い方法・・・請求書郵送の上銀行振込 / クレジットカード決済(VISAS・MASTER・AMEX・JCB他)/ PayPay決済 / お現金 他

まずは電話で相談してみる(年中無休 9:00 ~ 21:00)

【期間限定】年越し大海老そば 1人前 1,980円 でご提供中!