昼打ち夜食べ というそば打ち

昼打って、夜食べるというそば打ち
なかなか興味深いテーマですね。
西鶴間増田屋にご来店頂いているお客様の中には、孫を持つおばあちゃんの来店も少なくありません。
そうしたご年配の方は、意外とお昼時に自由なお時間があったりします。
友人への手打ちそばの振る舞い
そんなご年配の方で、日中に蕎麦を打ち、夜、気心知れたご友人などに、自分の打った蕎麦を振る舞うというコトも多くご依頼頂いております。
なかなか粋ですよね。
今回の店卓そば打ちは、当店に通うお客様のJさんとTさんです。
どちらも、とてもかわいいおばあちゃんたちです。
ちょうど天気もよく、一番明るい卓をご用意させて頂きました。
とは言え、そば打ちも、もう3回はやっているベテランさんなので、お手の物。
うまいうまい。
一応、講師を付けていますが、サポート程度で、水回しからこねから切り出しまで、パっパっとやっちゃいます。
今回は繫ぎを少々調整させて頂いて、夜まで美味しさが保てるように調合させて頂きました。
きっと、夜の宴会は楽しいでしょうね。
そんな、時間差のある複合的なそば打ち教室も、対応可能ですので、ぜひとも、楽常へお気軽にお問い合わせ下さい。
今回のそば打ちプラン
[wp-svg-icons icon=”checkmark-circle” wrap=”i”] 店卓そば打ち
[wp-svg-icons icon=”checkmark-circle” wrap=”i”] お食事付き
[wp-svg-icons icon=”location-2″ wrap=”i”] 西鶴間増田屋
[wp-svg-icons icon=”history” wrap=”i”] 1時間 + お食事2時間