絆 BLOG

親子でのそば打ち

親子そば打ち

この年になっての親子でのそば打ちも素晴らしいですよ。

お子さんが小さい時の親と子のそば打ちというのは、楽常でもちょいちょい開催しますが、子供も成人し、そこそこの年輪を重ねてからの、親とのそば打ちも、また、楽しいモノです。

親御さんへのプレゼント

親子でそば打ちの場合、だいたい4人家族が多いので、店卓は二卓を使い2:2に分かれ、打つのがベストです。

例えば、お母さんと息子さん、お父さんと娘さん などとタッグを組んで頂き、それぞれ計4人前の蕎麦を打ち、2種類の蕎麦を愉しむのも楽しいでしょう。

今回は、公私共にお世話になっている知人の方の親御さんが、こちらに来られるというコトで、そば打ちを企画して頂きました。

まだまだ若いお父さま、お母さまであり、そば打ちも力強く、なかなかさまになっておりました。

親子そば打ち

その合間に交わす話しが楽しそうで、ほんとにイイ企画だな~と思います。

こうした思い出の1ページに、楽常が関わられるのは、とてもうれしいコトですね。

親子そば打ち

板盛りでそばを共有

打った後は、板盛りにさせて頂き、お酒なども召し上がれながらの親子水要らずのお食事は、おいしいでしょうね。

親子そば打ち

微笑ましい1日でした。

ありがとうございました。

今回のそば打ちプラン
[wp-svg-icons icon=”checkmark-circle” wrap=”i”] 店卓そば打ち
[wp-svg-icons icon=”users” wrap=”i”] 2名様 お食事付き
[wp-svg-icons icon=”location-2″ wrap=”i”] 西鶴間増田屋
[wp-svg-icons icon=”history” wrap=”i”] 打ち1時間 + お食事2時間

関連記事一覧

ブログ内検索

そば割合自動計算

最近の記事