1. 医療系企業さま真夏のチームビルディングでグローバルそば打ちと和ケータリング

  2. レイシャス社さまマンション居住顧客さま向けそば打ち会が大成功!

  3. 楽常の出張寿司ケータリング&SOBAUCHIチームビルディングの相性は抜群!

  4. 外国人ゲストさんへの日本食文化体験イベントでそば打ち会

  5. 新事務所竣工パーティーでそば打ち+海鮮ケータリング+揚げたて天ぷら

  6. フード関係の企業さまのチームビルディングとしてのそば打ち体験会

  7. 組合新年会をそば打ちで愉しみながら懇親会

  8. 新年会をそば打ちアクティビティで開催

  9. はたらき方改革「会社でそば打ち会」を開催

  10. ロボット系企業さまのSOBAUCHIでイヤーエンドパーティ

  11. 蕎麦屋に体験してもらうSOBAUCHIプログラム【忠生 増田屋】

  12. 蕎麦屋に体験してもらうSOBAUCHIプログラム【お蕎麦や 杉うら】

  1. 道玄坂企業さま内定式での東京わんこそばイベントを開催しました

  2. 医療系企業さま真夏のチームビルディングでグローバルそば打ちと和ケータリング

  3. クリエイター系企業さまの和ケータリングで蕎麦あり!海鮮舟盛りあり!大盛況の出張ケータリング

  4. レイシャス社さまマンション居住顧客さま向けそば打ち会が大成功!

  5. ワーナーミュージック社さまの大晦日年越しそばケータリングを実施!

  6. マーケティング企業さまの忘年会はSOBAケータリングとパフォーマンスで締めくくり!

  7. 楽常の出張寿司ケータリング&SOBAUCHIチームビルディングの相性は抜群!

  8. アプリ制作企業さまの引っ越し蕎麦パーティー!ホットケータリングを実施

  9. 外国人ゲストさんへの日本食文化体験イベントでそば打ち会

  10. 新事務所竣工パーティーでそば打ち+海鮮ケータリング+揚げたて天ぷら

  11. サラブレッド引退記念パーティにSOBAケータリング

  12. 外資系企業さまの大新年会を「蕎麦」で開催

  1. 医療系企業さま真夏のチームビルディングでグローバルそば打ちと和ケータリング

  2. クリエイター系企業さまの和ケータリングで蕎麦あり!海鮮舟盛りあり!大盛況の出張ケータリング

  3. 楽常の出張寿司ケータリング&SOBAUCHIチームビルディングの相性は抜群!

  4. 外国人ゲストさんへの日本食文化体験イベントでそば打ち会

  5. 新事務所竣工パーティーでそば打ち+海鮮ケータリング+揚げたて天ぷら

  6. 組合新年会をそば打ちで愉しみながら懇親会

  7. 外資系企業さまの大新年会を「蕎麦」で開催

  8. 神奈川麺業組合の婚活事業講演会とフードコラボ

  9. 年末の渋谷にてマーケティング企業さま年越しそば会開催

  10. テーマは「蕎麦屋呑み」蕎麦屋を持ってくるという発想

  11. 企業さまチームアクティビティSOBAUCHIを開催

  12. 南青山にてファッションブランドチームビルディングそば打ち&ケータリング

  1. クリエイター系企業さまの和ケータリングで蕎麦あり!海鮮舟盛りあり!大盛況の出張ケータリング

  2. マーケティング企業さまの忘年会はSOBAケータリングとパフォーマンスで締めくくり!

  3. アプリ制作企業さまの引っ越し蕎麦パーティー!ホットケータリングを実施

  4. フード関係の企業さまのチームビルディングとしてのそば打ち体験会

  5. テーマは「蕎麦屋呑み」蕎麦屋を持ってくるという発想

  6. 日本酒×蕎麦×花の祭典「和宴」SOBAUCHIパフォーマンス

  7. KORG社”G-ROKS”での蕎麦ケータリング屋台

  8. 楽器メーカーさま商談パーティにて蕎麦ケータリング

  9. 外国人ビジネス滞在型ホテルでのそば打ちアクティビティ

  10. そば打ち&天ぷらデモンストレーション in 南浦和老人ホーム

  11. お茶屋と蕎麦屋のコラボ企画!茶そばケータリング

蕎麦フェス2017に出店決定!

そばケータリング ブログ

大江戸和宴2016

日本最大のお蕎麦と日本酒の祭典をご存知でしょうか?

言わずと知れた日本酒とお蕎麦の相性ですが、これをひとつにした大イベントが、東京代々木公園で開催されます。

大江戸和宴2017 in 代々木公園 に、SOBAUCHI楽常、スタッフ総動員にて出店を致します!

大江戸和宴2017にて「UMAMI」を伝えます

去年、増田屋として出店して以来、かなりの反響を頂き、実は、去年終わった瞬間より来年へ向けての決意を固めておりました。

そして、今年も開催あり との報告を受けたのですが、なんとっ、去年とは丸っきり反対の季節、11月。

暑い暑いと言っていた蕎麦シーズンとは違い、今年の開催は寒さ沁みる11月の開催と聞いて、びっくり仰天でした。

ですが、半年の準備期間を経て、着々と策を練り、いよいよ本日よりスタートとなります。

今回は、増田屋、改め、「西鶴間増田屋」として、神奈川からの参戦となるのも、キモチ新たなのですが、特に今年はテーマを決めました。

楽常が理念として掲げるテーマ、来場者さまにお伝えしたいテーマが、「UMAMI」です。

大江戸和宴2016

日本ならではの食文化でもある、旨味のたっぷり入った出汁を存分に味わって頂けるよう、鰹節には徹底的にこだわり、さらに、追い鰹などもふんだんに使ったメニューを取り揃えております。

他が、イベント色を強め奇をてらうメニューで集客を狙う中、また、去年とは違う、蕎麦屋の原点に戻って、出汁の深みをお伝えして行きたいという、スタッフ全員の想いから、こーしてテーマを掲げさせて頂きました。

フードフェスになると、外メシという概念から、濃い目濃い目の味付けになってしまう傾向ですが、パンチを利かせた味付けというよりも、旨味をうまく使い、最後の一滴まで汁を味わって頂けるようなメニューを提供して行こうと思っています。

大江戸和宴2016

日程は、本日、11/23(木)から4日間。

26日の日曜日まで入場無料で開催しておりますので、ぜひ、代々木公園に足を運んで頂ければと思っております。

詳しいメニューは、西鶴間増田屋の公式Facebook もしくは、SOBAUCHI楽常の公式Instagram を参照頂ければと思います。

いいね!、コメント等、お待ちしております。

関連記事