1. 医療系企業さま真夏のチームビルディングでグローバルそば打ちと和ケータリング

  2. レイシャス社さまマンション居住顧客さま向けそば打ち会が大成功!

  3. 楽常の出張寿司ケータリング&SOBAUCHIチームビルディングの相性は抜群!

  4. 外国人ゲストさんへの日本食文化体験イベントでそば打ち会

  5. 新事務所竣工パーティーでそば打ち+海鮮ケータリング+揚げたて天ぷら

  6. フード関係の企業さまのチームビルディングとしてのそば打ち体験会

  7. 組合新年会をそば打ちで愉しみながら懇親会

  8. 新年会をそば打ちアクティビティで開催

  9. はたらき方改革「会社でそば打ち会」を開催

  10. ロボット系企業さまのSOBAUCHIでイヤーエンドパーティ

  11. 蕎麦屋に体験してもらうSOBAUCHIプログラム【忠生 増田屋】

  12. 蕎麦屋に体験してもらうSOBAUCHIプログラム【お蕎麦や 杉うら】

  1. 道玄坂企業さま内定式での東京わんこそばイベントを開催しました

  2. 医療系企業さま真夏のチームビルディングでグローバルそば打ちと和ケータリング

  3. クリエイター系企業さまの和ケータリングで蕎麦あり!海鮮舟盛りあり!大盛況の出張ケータリング

  4. レイシャス社さまマンション居住顧客さま向けそば打ち会が大成功!

  5. ワーナーミュージック社さまの大晦日年越しそばケータリングを実施!

  6. マーケティング企業さまの忘年会はSOBAケータリングとパフォーマンスで締めくくり!

  7. 楽常の出張寿司ケータリング&SOBAUCHIチームビルディングの相性は抜群!

  8. アプリ制作企業さまの引っ越し蕎麦パーティー!ホットケータリングを実施

  9. 外国人ゲストさんへの日本食文化体験イベントでそば打ち会

  10. 新事務所竣工パーティーでそば打ち+海鮮ケータリング+揚げたて天ぷら

  11. サラブレッド引退記念パーティにSOBAケータリング

  12. 外資系企業さまの大新年会を「蕎麦」で開催

  1. 医療系企業さま真夏のチームビルディングでグローバルそば打ちと和ケータリング

  2. クリエイター系企業さまの和ケータリングで蕎麦あり!海鮮舟盛りあり!大盛況の出張ケータリング

  3. 楽常の出張寿司ケータリング&SOBAUCHIチームビルディングの相性は抜群!

  4. 外国人ゲストさんへの日本食文化体験イベントでそば打ち会

  5. 新事務所竣工パーティーでそば打ち+海鮮ケータリング+揚げたて天ぷら

  6. 組合新年会をそば打ちで愉しみながら懇親会

  7. 外資系企業さまの大新年会を「蕎麦」で開催

  8. 神奈川麺業組合の婚活事業講演会とフードコラボ

  9. 年末の渋谷にてマーケティング企業さま年越しそば会開催

  10. テーマは「蕎麦屋呑み」蕎麦屋を持ってくるという発想

  11. 企業さまチームアクティビティSOBAUCHIを開催

  12. 南青山にてファッションブランドチームビルディングそば打ち&ケータリング

  1. クリエイター系企業さまの和ケータリングで蕎麦あり!海鮮舟盛りあり!大盛況の出張ケータリング

  2. マーケティング企業さまの忘年会はSOBAケータリングとパフォーマンスで締めくくり!

  3. アプリ制作企業さまの引っ越し蕎麦パーティー!ホットケータリングを実施

  4. フード関係の企業さまのチームビルディングとしてのそば打ち体験会

  5. テーマは「蕎麦屋呑み」蕎麦屋を持ってくるという発想

  6. 日本酒×蕎麦×花の祭典「和宴」SOBAUCHIパフォーマンス

  7. KORG社”G-ROKS”での蕎麦ケータリング屋台

  8. 楽器メーカーさま商談パーティにて蕎麦ケータリング

  9. 外国人ビジネス滞在型ホテルでのそば打ちアクティビティ

  10. そば打ち&天ぷらデモンストレーション in 南浦和老人ホーム

  11. お茶屋と蕎麦屋のコラボ企画!茶そばケータリング

【楽常の美酒佳肴】冷たい空気をぶち壊せ!ロックでうまし「IceBreaker」

美酒佳肴

アイスブレーカー

楽常の美酒佳肴

楽常はそば打ちアクティビティとSOBAケータリングという二大柱の他に、揚げたての天ぷらケータリングとパーティーや会合などに適したお酒にドンピシャの蕎麦屋の肴をご提供することができます。

楽常スタッフがオススメする美酒と名した日本酒のチョイス、また、その美酒にぴったりのお酒のつまみのセレクトを不定期でご紹介して行くシリーズ、「楽常の美酒佳肴」。

きっと貴方の心の一杯、カラダの一品となることでしょう。

無濾過生原酒 純米吟醸 Ice Breaker

木下酒造・京都府

今晩の一杯は、玉川純米吟醸「Ice Breaker」である。

ラベルはまさに夏ラベル。

ペンギンちゃんの親子がかわいいイメージがイラスト化されており、なんとも涼しげなデザインラベルである。

ロックがオススメという事前知識もあり、天然水仕立ての氷を昨晩作っておいたので、それをカチ割って落としてみました。

トクトクトク・・・ほぼ無色透明で、スッキリ感がもう伝わって来ます。

香りは、天然水氷が溶ける冷気に打ち消さるほど薄く、口にするまで日本酒だとは気づかないんではないか というトリック感さえあり、ジンやウォッカを思わせる。

一口含み、こくり。

ひゃー まずちべたい、からの、ほんのりした酸味が残るか・・・残りそう・・・いや残らない、このいろいろ感がイイ!

アイスブレーカー

スッキリ!!

ファーストインプレッションは、雑味がむしろうまい。

酸味が飛んだあとにほんのりと、わさわさ舌の奥に感じる、日本酒独特な複雑な余韻。

ラベルの横文字とロックで飲んでいる視覚情報に、この雑味が、あ!おれ、日本酒飲んでたんだー とある意味気付かさせてくれる、らしさがたまらない。

うん、クセになるかも

香りの薄さなどで淡麗過ぎる印象を与えたかも知れませんが、冬の間に搾り、半年の間熟成させて純米吟醸原酒ということで、濃いというよりパワーを感じる味わいがあり、だからこそ、ロックで行けば、グラスの中で味の確変状態を生み出します。

個人的な好みだと氷の角が取れて来た頃合いが、一番このお酒のすべてが伝わってくるような気がします。

注いだ瞬間は氷の硬さがお酒にも伝染しているような、いわゆる角っこい、そんな印象があるし、氷が丸くなり過ぎた頃は、薄まりごくごくと喉で一気に楽しむころには、もう次の一杯をちょーどよく受け入れる体制を整えてくれる。

しっかり自分好みの判断を与えてくれるところも本来の日本酒としての旨さがある証拠ということだと思う。

アイスブレーカー

いやぁ~ イイ酒だ。

人気で売り切れ続出だけのことはある。

IceBreakerとは、直訳すると、座をなごやかにするもの、緊張をほぐすものという意味。

なんと粋な言葉ではないだろーか。

冷たい空気ををぶち壊す!

まさに、その味わいと楽しみ方は、老若男女、まさに全年齢性別を気にせずボトルを出せる、そんなお酒である。

スマートボトルも冷蔵庫に嬉しい。

ついつい冷やして飲んでしまうが、燗でもイケるちょうどイイ雑味もあるので、寒い時期にもぜひ楽しんでみたいお酒である。

アイスブレーカー

ついつい飲みすぎてしまうお酒、こくこくと飲んでばかりも居られないが、ここで一本タバコを、すぅぅぅぅ~~~

あれ!こいつぁ~ メンソールタバコと相性のイイこと。

一服したすっきりとした口内に、グビビっと行くと、また新たなテイストが広がる気がします。

メンソールタバコ

んー なんかバレー部の味がしました。

昔バレーボール部に所属していたのですが、無理な体制でレシーブを受けたりすると軽いねんざを起こすんです。

その時に膝にシューっとするスプレーがあるんですが、その匂いというか場面が克明に思い出されました。

メンソールタバコとIceBreakerのコラボレーションが、ちょっぴり青春時代を思い出させてくれました。

そして、こいつに合う肴ですが、絶対に塩ですね。

このお酒にぴったりの おつまみ チョイス

ねぎまと言いたいところですが、砂肝

新鮮な砂肝をざっくり切って串に刺し、ある程度焼けたところで塩を投入。

あとには一切、塩しない。

焼いてるその時の感覚で振った塩加減こそがベストであり、最高のポイントです。

焼けたらアツアツのうちにぱっくり行き、ワシワシと噛んでぐいっと行く。

止まりませんよ。

アイスブレーカー

みんなのレビュー

仲良くして頂いてるショットバーのマスターに4合瓶を頂きまして必ず氷を浮かべて飲む様に言われて• • •あっと云う間に無くなり、ネットで捜したら1升瓶しか無くて2本取り寄せ、一本はお酒の大好きな女性に進呈しました又取り寄せたいですね
すっきりとして美味しい
瓶が水色で綺麗なので前から飲みたいと思っていました。すっきりとして飲みやすく美味しいです。冷やせば氷はいらないです。
今注目のお酒
一口目は甘く感じます。しかし二口目になると一変しまろやかさ、喉越しsaikou
ペンギンのお酒
以前、日本酒専門店で飲んでとても飲みやすく美味しかった日本酒で。すぐにネットで探したものの、どこも売り切れ…ということで1年経って購入。3本買いました。解説にあるとおり、ロックにして夏を楽しめます。トロすっきり、という口当たりでした。ボトルデザインもかわいく、贈り物にも◎。500というサイズも程よいです。
美味しく、また贈り物にも使えそう
日本酒初心者の私ですが、美味しく頂きました。機会があれば、また購入したいと思います。写真の通り、日本酒とは思えないかわいいラベルで、値段も手ごろなので、ちょっとした贈り物にも使えそうです。
んまいっ!
日本酒なのに氷を入れるというのが気になって注文してみましたが、予め冷やしておいたものを氷なしで飲むと濃厚な味わい。氷が溶けて多少薄ってもいいように出来てるなと感じ、氷を投入。徐々に薄まるものの、味の変化もあり、これはこれでうまいし、面白いお酒だと思いました。
たしかに、氷を入れて飲むとちょうどいいくらいの濃さになります。夏にいいですね。味は割と普通かなー。思っていたより雑味があったのはやや残念でした。
ボトルデザインはとてもクール。味の方もグッドでした。しかし前評判ほどではなかったですね。普通の美味しさです。
Previous slide
Next slide

関連記事