
日本全国ご当地そば100選
伝承される郷土そばや近年の名物そばなどを厳選した100選を、SOBAUCHI楽常が選んだ絶品そばの数々をご紹介します。
滋賀県の箱館山のふもとで収穫される玄そばを使ったそば店で食されるそばを箱館そばと呼ぶ。
北海道函館は明治のはじめごろまで箱館と書かれていたが、この箱館そばとは関係はない。
滋賀の箱館そばは、つなぎに山芋を使っており粘りとコシがある風味豊かなそばであり、地元客などに提供されている。
うどん圏であることもあり、そばはまだまだマイナーであるが、そば産地に適した環境が多くある西のそばも、年々世に出て来ていることから、今後のPR戦略などに期待をしたい。
資料引用:ぐるたび
office楽常:〒107-0062 東京都港区 南青山2-2-15 ウィン青山942
TEL:03 – 4405 – 4409(9:00~21:00)
shop西鶴間増田屋:〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間2-11-8
Copyright © SOBAUCHI 楽常. All rights reserved.